毎度お騒がせメモワンと推sの子ライト⁉️

今は年に3回?メモワンあるけど
5年前に元旦メモワンが始まった訳で
その前は移転時とか
すみかブースコンテストとか
特殊な時だけだったんですよね🤣
そんな、もはや恒例
元旦(に限らぬ)
メモリアルワンオフの時期
めちゃくちゃアクセス頂くのが
古いけどすんません…😅
相変わらず可愛がっているから許して
勿論シアたそも
可愛がっています❤
もう花双子になって5年ですね〜
シアたそのアイを替えたので
ついでにまたNikonと🌈ライト練習
推sの子ぽいって言われた🤣
↑が紫
↓がピンクです
肌色は気をつけないとエライ事になる
でも楽しいですねぇ〜(っ'ヮ'c)✨

肌色と言えば黄変ですが←え
我が家も例に漏れずパンパステル
使っています。
あまり参考になる画像を
残していなかった😅
シアたそは2016年里ワンオフ
おでこと、鼻筋、耳の下などあまり
メイクの色が乗っていない所の
黄変が目立つようになりました
ポイントは、とにかく
粉を載せすぎない🤣これ!
色が殆ど変わってないくらいで
丁度いいのです
(写真を撮ると白飛びして愕然😅)
目視より白が乗ってますので
メイク部分は水つけた綿棒で
そっと拭って調整です。
まつ毛もそっと綿棒で挟んで
□ヾ(・∀・`o)フキフキ
花双子は
後から来たルーの方が元々
黄色みの強いフェア肌だったので
並べながら調整🥰
我が家はつや消しは吹かずに
そのまま落ち着かせました。
特にムラにもハゲにもならず
スマホの雑な試写でもこんな感じ
一応ボディもデコルテまでは
うすーく叩いてるんですが

この様に
ボディが黄色く見えがちになるので
うすーく✨が、オススメです❤ 
多分ホワイト肌の方が楽に出来そ…😅

0コメント

  • 1000 / 1000